音楽とともに〜ピアノ弾き 寺本沙綾香 〜

ピアノ弾き。 日々のこと、頭の中、音楽のことなど 綴っています♪

台風の中

急遽横浜に泊まってました。
港の見える丘公園にあるイギリス館にて、リハーサル、翌日声楽のコンサートがあり(残念ながら関係者だけで満席)、2日連続だったのですが、なんせ最強クラスと騒がれていた台風で電車がどうなるか分からない、帰れなくなるかもしれない、そうすると本番の衣装やらも無くなる、というわけで。
台風も結果的にはそんなでもなかったので、少し朝のお散歩したりして滞在を楽しみました。
IMG_5154
コンサートでは童謡から日本歌曲の数々、語りもの、はたまたドイツ歌曲、フランス語オペラアリアなど盛りだくさんで、7人の方々の伴奏を務めました。歌い手が変わると聴き方、バランスの取り方が変わるので、同じ演奏時間でも1人のリサイタルを伴奏するより疲労感が多いです。
でもそれぞれ個性豊かで面白いのも確か。
出演者の半分は関西からで、前日新幹線が運休になったりで大変でしたが、なんとか無事に終わって本当に良かったです。

翌日から、今度はバイオリン伴奏漬け。
今週末の発表会での大量伴奏に向けてギアチェンジならぬ耳チェンジ。うまく切り替えないと、音のバランスが取りにくい💦
合間に声楽の合わせやレッスン伴奏もあるしで、なかなか試練の8月を過ごしております。
暑いけどパワフルな方々のエネルギーをもらって、なんとか乗り切りたいと思います✨



大阪 美術館・建築めぐり

あっという間に8月も半ば。
だいぶ前ですが、先月末は2日間、大阪で過ごしました。
最近の交通網は新幹線含めていつ止まるか分からない&前日が空いていたので、仕事の前に前入りしたのです。
前々から興味のあった中之島へ泊まり、美術館や歴史ある建物を見学。
中之島は大阪駅から少しだけ離れた川のなかの中州のようなとこで、コンパクトにいろいろな建物が建っていて、大きなホテルもあれば、まだ新しい美術館や小さな美術館、はたまた昭和初期からの歴史的な建物がドンドンドンと連なっていたり、私が興味のあるとこばかり✨
大阪中之島美術館、中之島香雪美術館、子ども本の森中之島、東洋陶磁美術館、大阪市中央公会堂、大阪府立中之島図書館(重要文化財)、大阪市役所。すべて徒歩圏内です。
IMG_5031


IMG_5042
特に東洋陶磁美術館は見せ方が上手で、写真も可能、とても良い美術館でした。
そして足を伸ばしてアベノハルカス展望台へも。関西圏をぐるっと見渡せて、六甲山に沈む美しい夕陽も見られました。
IMG_5003
IMG_5014
大阪でなにより驚いたのは、蝉の声!!
うるさい!!
最近は蝉も少ないし、歳をとって高周波が聞こえなくなってうるさいと感じないのかな…と考えていたのですが、大阪はとてもうるさかったです。ちょっと、良かったと思ってしまう自分がいました。笑
関東にはあまりいないクマゼミということで、早朝にシャーーーーという音で目が覚めて最初は何の音か分からず、ぼーっとしながら考えていたのですが、蝉か!と気付いてびっくりでした。何匹かまとまって鳴いてると、かなりの騒音です。

大阪は万博控えて、あちこち改装したり、新しくなったり、活気に溢れており、楽しく充実の滞在でした✨


公開レッスン

暑さでいろいろ追いついていませんが、大阪へ伴奏合わせに行ったり、コンクール伴奏で懐かしい人に会ったり、道を歩いていたら芸能人家族とすれ違ったりしてます。

今年も瑞穂の会の、塚田先生公開レッスンが代々木上原のムジカーザで行われています。私は2日目に受講。なかなか歌われる事がない高田三郎の「残照」をこれで全曲勉強したことになりますが、ピアノ伴奏はわりと音が少ないので、また違う難しさがあります。
まだ6、7日と午後から行われているので、ぜひ🎵

https://mizuhonokai.blog.fc2.com/

ヴェローナ野外オペラ

ヴェローナの野外オペラと言うと、アイーダの印象が強いですが、他にもいろいろなオペラやコンサートが2か月ほどかけて行われています。
YouTubeでも検索するとたくさん、今年のものも出ています。
今回観たのは、セヴィリアの理髪師とトゥーランドット(ゼッフィレッリ演出!)でした。

暗く
なるのが21時頃なので、開演は21時半。
観客の雰囲気が最高です。まさにフェスティバル✨
しかし序曲が終わる頃、突然の激しい雨!オーケストラはあっという間に退散。
もちろん傘は準備していたので、さっと傘をさして、ゾロゾロと皆屋根のあるところへ移動。
一時間ほど後に再開されましたが、また最初から!ダンサーもオケも2回分働きました。
休憩が0時、終演はなんと真夜中2時でした。笑
会場からすぐの場所が宿泊だったので助かります。でも多くの観客はそれから周りのお店で飲み食い初めていて、すごい!

室内のお話をどうやって野外でやるのかなと思ってましたが、上手に演出されていて、途中で大きな月が後ろに上がったり、とても楽しみました。

フィガロ役と指揮者の通奏低音が素晴らしかった!オケピを見に行ってみると、素敵な猫脚の木のピアノ‥ではなくて、素敵な枠にキーボードがはめ込まれていました!野外ですものね。

FullSizeRender

IMG_4534


IMG_4540

そして、2日目はゼフィレッリ演出の「トゥーランドット」!

この日も雷雨が心配されていたのですが、うまくかすめる感じで、舞台の背景で雷雲がピカピカ光るという、まるで演出かのようなカッコいい効果で、内容と相まってドキドキしました。3幕ではちゃんと雷雲も去り、遠くで光ってました。

舞台は豪華絢爛✨すごい人数の舞台で、歌手も素晴らしくて、客席もいっぱいで本当に贅沢な時間を過ごしました。

ヴェローナに行く前にフィレンツェでゼッフィレッリ博物館に行っていたので、演出もとても楽しみました。

この日は無事1時前には終演🎵

IMG_4634


IMG_4652

またここに来たい、と強く思いました。



今回訪れた教会、美術館等の施設

フィレンツェを代表するのはなんと言っても赤い丸屋根が美しいドゥオモですが、滞在中は毎日、その横を通りすがり眺めていました。
また夏至の日であった6月24日はフィレンツェの守護神サンジョバンニ(聖ヨハネ)のお祭りで、フィレンツェは祝日。
ドゥオモでも荘厳なミサが行われていて、あいにく雨でしたがすぐ近くへ行ってしばらく見てきました。報道陣もたくさんでした。
6514EA56-6B64-44A9-B5B5-BA17C88837C3
637331DE-6259-4B2C-828C-077015EF9680
5482E0E1-12E7-4D12-A091-72036F54DCDE
255E7769-0D24-4865-B26B-6901A6AB711B
[フィレンツェで訪れた教会、聖堂]
サンタ・マリア・マッジョーレ
サンタ・マリア・デル・フィオーレ(ドゥオモ)
サンティッシマ・アンヌンツィアータ
サンタ・クローチェ
サン・ロレンツォ
サン・マルコ

[フィレンツェで訪れた美術館、博物館]
ウフィツィ美術館
ゼッフィレッリ博物館
パラティーナ美術館(ピッティ宮殿、ボーボリ庭園)
アカデミア美術館
捨て子養育院

[ベローナで訪れた教会]
ドゥオモ
サンタ・アナスタシア
サン・フェルモ

教会や美術館では天井が美しく、毎日上ばかり見ていたので首が痛くなりました。
中でもベローナの教会サンフェルモの天井はとりわけ素晴らしく美しく、見たことのない造り。
また古い時代の、本当にシンプルな教会が地下にあり、本当に心休まるひと時でした。
8A4F5324-36B5-471D-8831-BDEF316456C0
A6CE9AFE-3994-47AC-8C95-CF56C5CDA0DC
7D489933-178B-4B7D-9C23-93F8A463D2B0
9EF254B3-E065-4918-A54D-CA9BA2A97B61
4FC825DD-D67F-4A2D-A561-76518BDA43D8
466CAD68-B679-4335-BEA0-A28BABF6D8D6


イタリア旅行

帰国して、ようやく1週間が経ちました!
すぐ仕事があったり、なんだか時間の感覚がぼんやりしたままの数日を過ごしていました。

10日間の滞在中は、フィレンツェ3泊、ヴェローナ2泊、再びフィレンツェで3泊と全てアパートメントの滞在。市場や近所の八百屋やスーパーで現地ならではの食材をお料理したり、生活してきました。もちろんレストランでフィレンツェ名物のお肉の塊🍖や美味しいものも✨

前半はとにかく暑くて、連日の35℃前後!21時までは明るいので、暑い時間帯が長くてすぐバテる💦
なかなか大変な中、連日教会と美術館を梯子して、ルネサンス文化やキリスト教文化に疎い私に同行親子(とっても詳しい)が解説してくれて、少しは補完された気がしています。普段からわりと美術館にはよく行くものの、宗教絵画はずっと苦手分野でしたが、膨大な量を毎日見て、少しは理解が深まったかな。

ヴェローナでは念願の野外オペラ✨
雰囲気が最高です。観客の盛り上げがすごい。
セヴィリアの理髪師と、トゥーランドット(ゼッフィレッリ演出!)を観てきました。

少しずつ写真もアップしたいと思います🎵
IMG_4855

インプット

束の間の爽やかな季節。
春になってからは、日々変わりゆく庭の植物のパトロールや手入れに忙しくしてます。
毎年、この時期は近所でウグイスの鳴き声がします。
国道も近いし、特に山に囲まれているわけでは無いのですが、時々聞こえる美声にとても良い気分になります。とりわけ休みの日の朝、目が覚めて聞こえてくると最高です。
庭では今年もカマキリが産まれたり、アゲハ蝶の幼虫が夏みかんの小さな木を丸裸にしようとしています。蛹になるまで葉っぱが足りるでしょうか?!

4月末には青山ブルーノートで素晴らしいジャズを楽しんだり、とても久しぶりにお芝居を観たり、ずっと苦手だったルネサンス絵画・宗教画について本をいろいろ読んだりと、インプットの期間を迎えています。
去年から取り組んでいるイタリア語もだいぶ(自己比較)身についてきました。
何よりイタリアものの歌の伴奏が一段と楽しく(もちろん今までも意味は把握していましたが、もっと細かい事が分かるように)なったのが嬉しいです。

という訳で、来月はイタリアへ、「美術とオペラの旅」に行ってきます。
街中が美術館みたいなフィレンツェを中心に周辺都市を訪れる予定です。
イタリアにはなんと15年以上ぶり。その頃よりもいろいろ知識もついたと思うので楽しみです🎵

IMG_3870 
写真は初めてみた、ハンカチの木の花です。
まだまだ初めてのことはたくさんありますね✨

瑞穂の会 春の横浜にうたう

例年になく遅い桜の咲く4月3日に、みなとみらいホールにて、瑞穂の会の演奏会が行われました。
平成生まれの作曲家の作品を含む様々な日本歌曲と、9人の歌手たちによる野口雨情作詞の童謡メドレーで構成され、私はメドレーのピアノと、高田三郎の晩年の歌曲「残照」からを演奏しました。詩は井上靖です。
ご一緒したのは長年一緒に演奏させて頂いているソプラノで御歳80歳超え!全く衰えることなく、技術的にも内容的にも難しいこの作品を、説得力をもって聞かせてくださいました。
「〜1日の終わりに夕焼けがやってくるように、私の人生にも今、夕焼けが来ようとしている。」
ぐっとくる詩です。

童謡メドレーでは初めましての方々と、当日の合わせだったので、いろいろ想定してドキドキでしたが、さすが皆さま、同じ師匠の元で研鑽を積まれているので、予想していたところでの子音の捌きや、言葉の区切りがきたりと滞りなく進められて、とても楽しい時間でした♪
そしてあの詩もこの詩も!と野口雨情の凄さにも気付かされました。


八ヶ岳セミナー


JRの駅で最も標高が高い野辺山駅から、さらに山を登り、標高1500メートル超えの八ヶ岳高原ロッジで5日間過ごしました。
先生方と受講生の皆さまと、文字通り朝から晩まで(朝は7時から歌声が聞こえ、一日中レッスン伴奏のあと、夜は22時半まで合わせがあったり…)、声楽セミナーの伴奏者としてたくさんの歌声と共に過ごしました。たくさんの気付きに感謝です。

私は人生初めて高山病に💦
おそらくその前が結構夜遅い日が続いたり、福島行きなどで身体が疲れていたのでしょう。

初日から、頭痛発熱鼻詰まり、夜も何度も目が覚め、最初はコロナかインフルを持ってきてしまったかと焦りましたが、同じような症状の方がいて、調べたら完全に高山病でした。やたら疲れやすく、口の渇き、アレルギー症状の悪化なども。この程度の高さでも、なる人はなるそうです💦
おまけに途中で大型低気圧も来て完全に気圧にやられましたが、最終日前にようやくぐっすり眠れ、頭痛も取れて、最後が1番元気に。
声楽の方たちにとっても、高知トレーニングみたいな状態なのでは?と思います。
何名かはいつもより息が続かないと言ってました。

ホテルの食事が目にも美味しく、綺麗な雪景色と澄んだ空気(夜はマイナス10°以下や、昼でもマイナス)
の中、素敵な八ヶ岳音楽堂でただ音楽に向き合っている時間は貴重でした♪
森では野鳥や鹿にも会えました✨🦌🦌🦌

IMG_3565
IMG_3569
IMG_3605
IMG_3609

心に花を咲かせよう合唱団


7時前に上野駅をバスで出発!という早朝集合の日帰りで大変でしたが😅
今年も無事に終わりました。温かくて素敵なコンサートでした。

会場の「学び舎ゆめの森」が素晴らしい施設でした✨去年開校したばかりで、地域に開かれた施設になっています。
ここで学んだら、いろんな才能が開花するだろうなと思うような施設で、もう一度小学生をやり直したいほど。個を大切に育んでくれる学校です。通常の四角い教室は1つもありません。ぜひホームページをご覧ください🎵

今回ここはな合唱団には初参加の子たちもたくさんいましたが、すっかりここはなサウンドで、楽しく演奏出来ました✨
原発事故によって、ずっと故郷に帰れなかった大熊町の人たちの前で演奏する、上田真樹先生編曲の「故郷」や、震災後に福島で生まれた「群青」はやはりいつもとは違う空気がありました。私の位置からは見えませんでしたが、すすり泣きの声が絶えませんでした。
まだまだ帰還した人も少なく、課題もたくさんとのことですが、少しずつ街が育っていくことを願わずにはいられません。

Profile

Sayaka Teramoto

♪伴奏 承ります♪
声楽、各種弦楽器・管楽器の伴奏者をお探しの方、下記をご覧の上、お気軽にお問い合わせください♪ munchenwien★yahoo.co.jp まで(★を@に変更して送信してください)
詳細はこちら
CD
IMG_0193
IMG_0194


ヴィオリスト民谷可奈子
1stCD
小品とラフマニノフのチェロソナタを収録。とても深い音色で癒されます。

https://www.youtube.com/watch?v=3oMSOMttp8A




IMG_0192


「心に花を咲かせよう合唱団」の第2弾CD!
素晴らしいアレンジで、ポップスが見事な合唱曲となっています。聴くと元気になる曲ばかりです。




jacket2-300x300







ヴァイオリニスト高橋和歌さんの素敵なセカンドCD

ピアノ共演させて頂いてます。詳細は
こちらから
Archives
訪問者数
  • 累計:

記事検索
ギャラリー
  • 台風の中
  • 大阪 美術館・建築めぐり
  • 大阪 美術館・建築めぐり
  • 大阪 美術館・建築めぐり
  • 大阪 美術館・建築めぐり
  • ヴェローナ野外オペラ
お願い
このサイトの記事・写真等の無断転用、無断転載をお断りいたします。 Copyright (C) 2007-2020 Sayaka Teramoto. All rights reserved.
演奏会 お知らせ
♪演奏会情報♪ 随時更新
一般公開のコンサートを
掲載しています。

<2016年>
◆紺の会
・1月9日(土)
17時開演
・海老名市文化会館 小ホール
♪声楽伴奏


・1月29日(金)
 19時開演
・墨田トリフォニー 小ホール
♪声楽伴奏

◆風の賦 夢幻コンサート第13回
・3月25日(金)
 19時開演
・東京建物八重洲ホール
・プログラム
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ 第1番 ニ長調 op.12-1
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ 第4番 イ短調 op.23
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ 第7番 ハ短調 op.30-2
Vn上原美喜子 Pf寺本沙綾香

◆カロローザ 第53回定期演奏会
河口湖公園
・4月3日(日)
 15時開演
・河口湖円形ホール
・1000円
♪シューベルト「鱒」を演奏します。 
Vn松崎千鶴 Va民谷可奈子 Vc香月圭佑 Cb安田修平 Pf寺本沙綾香
チケット承ります。

◆関定子カルチャー教室コンサート
・4月5日(火)13時開演
・ゆめりあホール
・無料

◆女性合唱団 コール・アイリス演奏会
・4月10日(日)
 14時開演
・杜のホール はしもと
・500円
♪合唱伴奏
http://music.geocities.jp/chor_iris/

◆湘南フリーデンスコーア 演奏会
・4月16日(土)
・藤沢リラホール
・1000円
♪合唱伴奏

◆カロローザ 第53回定期演奏会
東京公演
・4月17日(日)
 14時開演
・東京オペラシティ リサイタルホール
・3000円
♪シューベルト「鱒」を演奏します。 
Vn松崎千鶴 Va民谷可奈子 Vc香月圭佑 Cb安田修平 Pf寺本沙綾香
チケット承ります。

◆瑞穂の会 横浜
・4月19日(火)
 14時開演
・横浜みなとみらい小ホール

♪声楽伴奏

◆百歌繚乱 
リラの会メンバーズコンサート
・4月22日(金)
・豊洲文化会館
♪声楽伴奏

◆今夜はラテン
・6月17日(金)19時開演
・墨田トリフォニー 小ホール
♪声楽伴奏

◆ガーデンプレイスクワイヤ
第49回定期演奏会
・6月18日(土)14時開演
・上野学園 ホール
・3000円 
♪合唱伴奏

◆民谷可奈子 室内楽演奏会
ヴィオラの調べとピアノ四重奏曲
・10月2日(日)14時開演
・宇部市文化会館
・2000円
・出演 蛍衣ピアノ四重奏団
♪リサイタル共演
H281002_01[1]










<2015年>
◆紺の会
・1月10日(土)
 17時開演
・海老名文化会館
 小ホール
・2000円 全席自由
♪声楽伴奏

◆櫻蔭会コンサート
・1月24日(土)
 13:30開演
・横浜市社会福祉センターホール(桜木町駅すぐ)
・2000円 全席自由
♪蛍衣カルテットでの出演
 モーツァルト:ピアノ四重奏曲より
 ブラームス:ハンガリー舞曲、ピアノ四重奏曲より
 他

◆心に花を咲かせよう〜東日本大震災 心の復興コンサート〜
・3月22日(日)
 14時開演
・名取市文化センター大ホール
・1000円 全席自由

・出演:心に花を咲かせよう合唱団
・宮城県
多賀城高等学校合唱部
仙台市立原町小学校 柿の木児童合唱団
・福島県
県立福島高等学校合唱部
福島市立信夫中学校合唱部
・岩手県
県立宮古高等学校音楽部
宮古市立第一中学校合唱部

♪心に花を咲かせよう合唱団 共演
詳細こちら

◆第54回午後の音楽会
セバスティアーノ・ロ・メディコ
・4月8日(水)
 14〜15時
・リリスホール
・500円
♪テノール 共演リリスホールホームページ

◆ウェルカムキッズVol.1
ブラボー
オペラ歌手がやってきた!
・4月11日(土)
 11時開演
・ひまわりの郷ホール
・500円(2才以上有料)
 全席指定
・出演
ソプラノ 田中万紀子
テノール ロ メディコ・セバスティアーノ

詳細



◆田中万紀子&
ロ メディコ・セバスティアーノ
リサイタル 
・4月11日(土)
 14時開演
・ひまわりの郷ホール(上大岡駅)
・2000円 全席自由
詳細

◆リラの会 演奏会
・4月28日(火)
 18:30開演
・角筈ホール
・2000円 全席自由
♪声楽伴奏

◆民谷可奈子
ヴィオラリサイタル
・5月17日(日)
 18:30開演
・ミューザ 市民交流室
・2000円 全席自由

◆相模原グリーンエコー
第28回定期演奏会
・5月31日(日)
・杜のホール(橋本駅)
♪合唱伴奏

◆ガーデンプレイスクワイヤ
第47回定期演奏会
・6月13日(土)14時開演
・第一生命ホール
♪合唱伴奏

◆蛍衣ピアノ四重奏団 第7回定期演奏会
・12月10日(木)19時開演
・ミューザ川崎 市民交流室
・前売り2500円 当日3000円

◆ガーデンプレイスクワイヤ
第48回定期演奏会
・12月26日(土)14時開演
・石橋メモリアルホール
♪合唱伴奏


<2014年>
◆瑞穂の会
・2月14日(金)
・紀尾井ホール
・3000円
♪声楽伴奏
チケット取扱い中

◆田中万紀子&
ロ・メディコ セバスティアーノ 
デュオリサイタル
・3月20日(木)19:00開演
・横浜市栄区民文化センター リリス(本郷台駅)
・2000円 全席自由
・曲目
「ラ・ボエーム」より 
冷たい手を
私の名はミミ
二重唱 ああ、麗しの乙女 他
♪声楽伴奏
ちらし表チラシ裏
















◆つながる心つながる力 
みんなでつくる復興コンサート2014
supported by KDDI
・3月30日(日)
・東京エレクトロンホール宮城
(仙台駅より地下鉄利用 勾当台公園駅下車)

♪心に花を咲かせよう合唱団のステージ伴奏


◆百歌繚乱
リラの会メンバーズコンサート
・4月7日(月)18:30開演
四谷区民ホール
・4月21日(月)18:30開演
角筈区民ホール
・3000円(全席自由)
♪声楽伴奏

◆寺本沙綾香 
ピアノリサイタル
・4月26日(土)14時開演
・横浜みなとみらい 小ホール
・3000円(全席自由)

バッハ:フランス組曲第5番 ト長調
メトネル:3つのお話より第1番 ト長調
     2つのおとぎ話より第2番 ホ短調
ショパン:舟歌 嬰へ長調
ショパン:ピアノ協奏曲第1番(室内楽版)ホ短調
*共演 
ヴァイオリン:高橋和歌、松崎千鶴
ヴィオラ:民谷可奈子
チェロ:香月圭佑
画像1

画像1



◆ラ・フォル・ジュルネ2014
エリアコンサート
・5月3日(土)17:45〜18:10
・パソナ本社 水上ステージ
(東京駅・日本橋駅)
・無料

♪Vn堀江真理子さんとの出演
Beethoven:Spring Sonata

◆相模原市合唱祭
・7月13日(日)11時〜
・グリーンホール(小田急 相模大野駅)
・無料
♪合唱団伴奏


・8月3日(日)13:30開演
・トッパンホール(飯田橋駅)
・3500円
♪声楽伴奏 
カルロス・ゴメス:「オ グアルニ」よりアリア

◆横浜市民広間演奏会
・9月19日(金)12:10〜12:50
・横浜市役所ロビー
・無料
♪ピアノ独奏
シューベルト:即興曲より
リスト/シューベルト:鱒


◆蛍衣ピアノ四重奏団
第6回演奏会
・10月13日(月・祝)
18:45開演予定
・横浜みなとみらい小ホール
・R・シュトラウス:ピアノ四重奏曲
 ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番
第6回演奏会












・10月18日(土)18:30開演
・杉並公会堂 大ホール
♪合唱伴奏


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
各種お問い合わせ・演奏依頼・レッスン依頼 等は
munchenwien★yahoo.co.jp まで(★を@に変更して送信してください)

過去の演奏会はこちら
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ